重要度と緊急度

習慣の話、第6弾です。

インスタ投稿画像@ashidaklavier8

大ベストセラーとなった「7つの習慣」という本、私は今年に入って初めて読み、 あまりにツボにはまったので現在3周目で読んでいます。

特に心に残ったのは、やることの優先順位の付け方についての話。

まず、人が毎日こなしていることは、すべて以下の4つに分類できます。

①重要で緊急なこと(緊急対応)
②重要だけど緊急ではないこと(予防・準備・メンテナンスなど)
③緊急だけど重要ではないこと(期間限定イベント、鳴っている電話など)
④重要でも緊急でもないこと(暇つぶし)

これだけ見ると、一番大切なのは①のような気がするのですが、 ②の重要だけど緊急でないことに意識的に投資しよう、とこの本は説きます。

普段から予防やメンテナンスに優先的に時間を使っていれば、 緊急対応が必要な案件も減っていき、 起きたとしてもすぐに解決できるようになる、という論理、 私には衝撃的だったのですが、皆さんいかがでしょうか?

ピアノの練習はどれになるんだろう?

当教室の空き状況・お問い合わせはこちら

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次